指定時間内に記事を書くための、ちょっと面白そうなプラグインがこちらのブログで公開されていました。
機能は至ってシンプルで、記事投稿画面でタイマーを設定して制限時間内に記事を書くというモノ。
途中でストップすることが出来ないので、無事に時間内に記事を書き終えるか、途中で強制的に公開を迎えるか… カウントダウンを気にしながら、ハラハラドキドキを味わえる(?)プラグインです。
Hurry Up Post のインストール
以下のページからプラグインファイルをダウンロードします。Hurry Up Post
Hurry Up Post の使い方
Hurry Up Post プラグインを有効化したら記事投稿画面に移動し、時間をセットして「Start」ボタンをクリックします。
カウントダウンが始まります。これは焦りますね。

で、制限時間を迎えると、書いてる途中でも強制的に公開ボタンがクリックされます。

「Start」ボタンを押したら止めることは出来ないので、ページから一旦離脱して下書き状態にするなどして、後で編集する感じでしょうか。。
緊張感やゲーム的な面白さよりも、決められた時間内で効率よく記事を書く!という意味で使うと良いかもですね。
コメント