ブログやサイトにYoutube動画を貼付ける場合は、Youtubeのページで発行されるタグを貼付けるだけで簡単に設置できます。
ただ、動画のサムネイルを掲載する場合は、Youtubeの右っちょに表示されているサムネイルを利用したくても、画像サイズがサイトやブログに合わない場合がありますので、「小」「中」「大」と3種類あるYoutubeのサムネイルの取得方法をまとめました。
W120 x H90
まずはデフォルトと思われる、一番小さいサイズから。
http://youtubeのURL/default.jpg
「default.jpg」「1.jpg」「2.jpg」「3.jpg」とあり、動画のシーンによって切り分けられているようです。W320 x H180
次に大きい画像はこちら。
http://youtubeのURL/mqdefault.jpg
「mqdefault.jpg」です。W480 x H360
一番大きい画像はこちら。
http://youtubeのURL/hqdefault.jpg
「hqdefault.jpg」「0.jpg」とありますが同じ画像です。
コメント