[FB]Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

ソーシャルメディア
スポンサーリンク

Facebookの開発者ページのUIが変化してきていることもあり、今回はFacebookアプリの作成方法を2014年度版としてまとめ直しました。

Facebookアプリを新規に作成する

Facbeookの開発者ページへアクセスします。
https://developers.facebook.com/


Facbeookの開発者ページ上部メニューの「Apps」より「Create a New App」をクリックします。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

「新しいアプリを作成」ウィンドウが開きますので、Display Name などの必要な情報を入力の上、ウィンドウ右下の「アプリケーションを作成」ボタンをクリックします。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

Display Name

「アプリの名前」です。ここは日本語でもOK です。


Namespace

「アプリページのURL」です。半角英数の7 文字以上で入力する必要があるのですが、既に他で使われている名前は利用できません。
また、このフィールドは任意なので入力しなくてもOK です。


Is this a test version of another app?

テストバージョンである場合は「はい」を選ぶようですが、基本は「いいえ」のままで良いかと思います。


カテゴリ

アプリのカテゴリを選択します。


「アプリケーションを作成」ボタンをクリックした後にセキュリティチェックを行い、
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

認証が完了すると、作成したアプリのApp ID とApp Secretが発行され、ダッシュボード画面に遷移します。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

アプリの基本設定

左メニューの「Settings」リンクをクリックして、アプリの基本設定を行います。
※今回は「アプリの公開」までに必要な最低限の設定を行います。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

Basic メニュー内のContact Email フィールドに、メールアドレスを入力しておきます。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

作成したアプリを公開する

上記の手順でアプリは作成できましたが、下図の マークはアプリが非公開状態であることを意味しており、この段階ではまだアプリが公開されていませんので、
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

左メニューの「Status & Review」リンクをクリックして、
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

アプリ名の右下にある「No」のスイッチを「Yes」に変更すると、
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

小窓が立ち上がりますので、「承認」ボタンをクリックします。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

マークに変わって、アプリが公開状態となります。
Facebookアプリの作成と公開方法のまとめ(2014年版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました