カスタム投稿タイプやカスタムフィールドを一元管理できる便利なプラグイン「Types」で、管理画面のダッシュボードの「概要」にカスタム投稿タイプの投稿件数を表示する方法のご紹介です。
Types で「可視性」の設定
管理画面の左メニュー「Types」より「Custom Post Types」へ進み、
ダッシュボードの概要に表示させたいカスタム投稿タイプを選択して、

「可視性」ウィンドウ内の
Show number of entries on “At a Glance” admin widget.
にチェックを入れると、

ダッシュボードの概要(At a Glance)欄に表示できるようになります。

補足
以前の記事で、functions.php を編集してカスタム投稿タイプの投稿数をダッシュボードの「概要」に表示する方法を紹介させていただきましたが、WordPress のバージョン4.2 以降はこのfunctions.php によるカスタマイズが使えなくなりましたので、Types プラグインを利用している場合は、今回の「可視性」の設定を行っておくだけで、バージョン4.2でも引き続き、ダッシュボードの「概要」にカスタム投稿タイプの投稿件数を表示させることができます。
コメント