レスポンシブWEBデザイン対応のLightbox系プラグインMagnific Popupのご紹介です。
Magnific Popup>はIE 7、8にも対応していて、画像や動画、Modalやメールフォーム、Ajax Popupなどオーバーレイで表示できるコンテンツもかなり豊富ですが、
なんと言っても「レスポンシブWEBデザイン」対応で、ブラウザ伸縮の表示及び、スマホやiPad での閲覧時でも最適なサイズで画像を拡大表示してくれるので、使い勝手の良いプラグインだと思います。
Magnific Popup のダウンロード
以下のページよりMagnific Popupのファイルを一式ダウンロードします。Magnific Popup
Magnific Popup の設置
jqueryファイルと一緒にmagnific-popup.js、magnific-popup.cssのファイルを設置します。
画像をLightbox風に表示させる
Magnific Popupのサイトにもデモが掲載されていますが、画像のオーバーレイ表示には色々なエフェクトをかけれるようですし、複数枚の画像をギャラリーとして扱うこともできるようです。その中でも今回はシンプルに画像をLightbox風に表示させる方法を取り上げてみます。
image-popup-vertical-fit
のコードを付けたa タグリンクをクリックすることで、画像をオーバーレイ表示させることができます。
またaタグリンクのtitle
にテキストを入れればキャプションとして表示されます。
Magnific Popup で画像をLightbox風に表示させるデモ
Youtube動画をLightbox風に表示させる
この手のプラグインではお決まりの、Youtube動画をLightbox風に表示させる方法です。※動画についてはスマホの実機で見たことがないのですが、ブラウザを伸縮しても適切なサイズで動画が表示されているので、多分大丈夫でしょう。。。
Youtube動画のリンクにpopup-youtube
を指定します。
Youtube動画をLightbox風に表示させるデモ
Modalやメールフォーム、Ajax Popupなど他の例はMagnific Popupのサイトも合わせて参考にしてみてください。
コメント