WordPressのContact Form 7を使ったお問い合わせフォームで、送信者のIPアドレスやユーザーエージェント、送信日時などをメール本文に追加できる機能拡張の紹介です。
Contact Form 7 の「特別なメールタグ」一覧
WordPress管理画面のお問い合わせページ(Contact Form 7の設定ページ)に進み、メッセージ本文欄に以下のショートコード(タグ)を追加します。| [_remote_ip] | 送信者の IP アドレスで置換 |
|---|---|
| [_user_agent] | 送信者のユーザーエージェント情報で置換 |
| [_url] | コンタクトフォームの URL で置換 |
| [_date] | 送信された日付で置換 |
| [_time] | 送信された時刻で置換 |
| [_post_id] | コンタクトフォームを含んだ投稿の ID で置換 |
| [_post_name] | コンタクトフォームを含んだ投稿の名前(スラッグ)で置換 |
| [_post_title] | コンタクトフォームを含んだ投稿のタイトルで置換 |
| [_post_url] | コンタクトフォームを含んだ投稿のパーマリンクで置換 |
| [_post_author] | コンタクトフォームを含んだ投稿の作成者の名前で置換 |
| [_post_author_email] | コンタクトフォームを含んだ投稿の作成者のメールアドレスで 置換 |
必要なタグをメッセージ本文に貼付けてみます。
特別タグの表示例
メールが送信されると、このようにメール本文にIPアドレスなどの情報が表示されます。
特別タグの利用時における注意点
上記の特別なメールタグは、Contact Form 7 が「投稿」または「ページ」の本文で設置される場合に有効で、ウィジェットの中に設置された Contact Form 7 のお問い合わせメールで利用できない、という点が注意点です。参考ページ
特別なメールタグ


コメント