WordPressのメールフォームプラグイン「Contact Form 7」で、ドロップダウンメニュー(selectタグ)の先頭に「—」のような空の項目を追加する方法のご紹介です。
Contact Form 7でドロップダウンメニューの作成
WordPress管理画面の左メニューから「お問い合わせ」へ進み、![Contact Form 7のセレクトボックスで先頭に「---」の空項目を追加する方法](https://webantena.net/wp-content/uploads/2016/06/wpcf7dropdownmenuincludeblank01.png)
「フォーム」タブから「ドロップダウンメニュー」を選択します。
![Contact Form 7のセレクトボックスで先頭に「---」の空項目を追加する方法](https://webantena.net/wp-content/uploads/2016/06/wpcf7dropdownmenuincludeblank02.png)
ドロップダウンメニューに空の項目を追加
フォームタグ生成: ドロップダウンメニューのウィンドウで「空の項目を先頭に挿入する」にチェックを入れ、![Contact Form 7のセレクトボックスで先頭に「---」の空項目を追加する方法](https://webantena.net/wp-content/uploads/2016/06/wpcf7dropdownmenuincludeblank03.png)
生成されるselectタグにinclude_blankが追加されていることを確認します。
![Contact Form 7のセレクトボックスで先頭に「---」の空項目を追加する方法](https://webantena.net/wp-content/uploads/2016/06/wpcf7dropdownmenuincludeblank04.png)
この設定でフォームを保存すると、以下のように先頭に「—」の空の項目が追加されたドロップダウンメニューになります。
1 |
[contact-form-7 id="ID" title="Dropdownmenu include_blank"] |
コメント