CSS3のborder-radius を使えば簡単に角丸を実現できますが、CSS3 が対応していないIE8 以下でも角丸を使えるようにするjQueryプラグインがjQuery curvyCornersです。
jQuery curvyCornersは要素の四隅の半径を個別に指定できるだけでなく、背景画像に対しても角丸を適用させることができますので、
個人的には、IE9とその他のモダンブラウザにはCSS3のborder-radiusで角丸を指定した上で、IE8 IE7でも角丸に対応しないといけない…という場合にだけjQuery curvyCornersを利用しています。
jQuery curvyCorners ダウンロード
以下のページよりjQuery curvyCornersのファイルをダウンロードします。※バージョンは、2013年現在で最新版である2.1.1 を利用します。
jQuery Curvy Corners
jQuery curvyCorners の設置
<head>内にcurvycorners.src.jsファイルを設置します。| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  | 
						<!--[if lt IE 9]> <script src="./curvycorners.src.js"></script> <script> curvyCorners.addEvent(window, 'load', initCorners); function initCorners() {     var settings = { 		tl: { radius: 10 }, 		tr: { radius: 10 }, 		bl: { radius: 10 }, 		br: { radius: 10 }, 		antiAlias: true     }     curvyCorners(settings, ".box"); } </script> <![endif]-->  | 
					
この場合、boxの要素に対して四隅に10px の角丸を適用させることになります。
続いてHTML、CSSファイルの記述例はこんな感じです。
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  | 
						<style> .box	{ 	background:#dd0000; 	color:#fff; 	-webkit-border-radius:10px; 	-moz-border-radius:10px; 	border-radius:10px; } .box p	{ 	padding:20px 10px; 	text-align:center; } </style> <div class="box"><p>角丸にします。</p></div>  | 
					
jQuery curvyCornersはIE8 以下に適用させるようにしていますので、CSSファイル内で.box 要素にも同じ半径だけborder-radiusを指定しています。
以下のデモページで角丸を確認できます。
jQuery curvyCorners による基本的な角丸 のデモ
jQuery curvyCorners で個別の角丸処理
要素の四隅の角丸の大きさ(半径)は自由に変更できますので、「左上、右上のみ角丸を適用させたい」という場合は、以下のように記述します。| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  | 
						<!--[if lt IE 9]> <script src="./curvycorners.src.js"></script> <script> curvyCorners.addEvent(window, 'load', initCorners); function initCorners() {     var settings = { 		tl: {radius: 30 }, 		tr: {radius: 30 }, 		bl: false, 		br: false, 		antiAlias: true, 		autoPad: true,     } 	curvyCorners(settings, ".box"); } </script> <![endif]-->  | 
					
「tl」「tr」「bl」「br」など、各種オプションは以下の通りとなっています。
| tl | 左上の半径 | 
|---|---|
| tr | 右上の半径 | 
| bl | 左下の半径 | 
| br | 右下の半径 | 
| antiAlias | アンチエイリアス設定 | 
| autoPad | パディング設定 | 
角丸を指定する場所には {
radius:半径} を記述し、角丸を指定しない場所はfalseにします。※false にすることで正常に表示されない場合は、{
radius: 0 } にします。四隅に個別に角丸を適用させるデモ
背景画像に角丸処理
background-imageで指定した背景画像にも角丸を適用できます。背景画像の四隅に20pxの角丸を適用させる場合は、以下のようなjavascriptの記述をした上で、
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  | 
						<!--[if lt IE 9]> <script src="./curvycorners.src.js"></script> <script> curvyCorners.addEvent(window, 'load', initCorners); function initCorners() {     var settings = { 		tl: { radius: 20 }, 		tr: { radius: 20 }, 		bl: { radius: 20 }, 		br: { radius: 20 }, 		antiAlias: true     } 	curvyCorners(settings, ".box"); } </script> <![endif]-->  | 
					
.box要素の背景に画像を指定します。
| 
					 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  | 
						<style> .box		{ 	background:url(./images.jpg) no-repeat top center; 	width:640px; 	height:480px; 	text-align:center; 	margin:0 auto; 	-webkit-border-radius:20px; 	-moz-border-radius:20px; 	border-radius:20px; } </style> <div class="box"></div>  | 
					
↓こんな感じで表示されます。
背景画像に角丸処理用させるデモ
  
  
  
  

コメント